空の下を歩く

旅と日常。空の下を歩きましょう。胃がん闘病記としてはあまりお役にたてないかも。

今日の食事

 退院後2週間と6日

 

 【今日の食事】

 朝    フレンチトースト(食パン6枚切半分)、ポタージュ

      ゴーヤチャンプルー(昨夜の残り)3口くらい

 おやつ  ハーゲンダッツのミニカップ 半分

 昼    カップヌードルミニ(カレー)・・・久しぶりに食べた

 おやつ2 パイナップル(小さいカット4切れ)、コンビニおにぎり 1個

 夜    フレンチトースト(朝の残り6枚切半分)、ミニトマト2個、紅茶

 

 今日は夫が出張なのでひとり。で、このようにインスタントと炭水化物ばっかりのひどい食事です。一度に一人前は食べられないので、少しずつ何回かに分けて食べます。個人差はあると思うけれど、胃を3分の2取ってもこのくらいは食べられるのでした。いや、これしか食べられないと言うべきか。

 先週は熱を出したりして、ほとんど食べられなかったけれど、体調が戻りつつあるので食事も普通になりつつあります。でも、体力が落ちたまま・・・ちょっと動くとへろへろになってしまいます。

 へろへろを押して、自転車で美容院に行ってきました。入院以来のぼさぼさ頭をカットしてすっきり。気持ちもすっきりしました。

 

 

にほんブログ村 病気ブログ 胃がんへ
にほんブログ村


にほんブログ村

2週間過ぎたけど (おまけ 入院費のことなど)

 退院後2週間と3日

  月曜日の深夜、突然の寒気がし熱がぐんぐんあがって39度を超えた。折あしく夫は出張中。娘たちも帰ってしまったので私ひとり。羽毛布団にくるまって、冷えピタとアイスノンをしてがたがた震えていた。朝になるのが待ち遠しかった。苦しくてほとんど眠れなかった。

 朝になり、タクシーを呼ぼうと近隣の10社くらいにかけたが、全部ふられた。これだから田舎は(泣)。熱は38度台に下がってはいたが息苦しい。体を引きずるようにして、バス停まで行きバスに乗って隣の市のターミナル駅までたどり着いた。そこからタクシーに乗り換え、ようやく病院へ。

 予約外なのですが、と総合受付で予約外受診の発券をしてもらい、いつもの消化器外科の外来へ。そこで受付のお姉さんに「事前に電話をしましたか?」と怒られる。

夜中はひとりで高熱でうなっていたんだ、朝だってすぐバスが来て、車内からかけられなかったんだよ~。

それでも、「2週間前に退院して本当は明後日が受診日なんですけど、高熱が出たので。あと、入院中に肺動脈に血栓があると言われているので」と言うとそれはすぐに伝えてくれたらしい。看護師さんが急いでやってきて、車いすに乗せられた。奥の処置室のベッドに寝かされ、さっそく点滴。

主治医の先生がちょうどいらした日でラッキーだった。(ときどき外勤もなさるので)

CTスキャン車いすで看護助手さんに連れて行ってもらい、寝たまま血液も採られて、予想よりずっと早く診察を受けることができた。

術後に一時期、膵液漏(手術中に膵臓の表面に小さな傷がついて膵液が腹腔内に漏れ出すこと)の症状があったのだが、入院中にそれは改善されたとの退院時の説明だった。

今回、CTを見た結果、やはり膵液漏が確認され、そこに菌が入って感染症を起こしたとのこと。抗生物質を処方されて、「また(予定通りの)明後日診せてね」と。

血栓があったから、最悪肺炎かも再入院かもと不安だったがそうではなくてほっとした。ついでに入院延長の原因だった血栓はCT見る限り消えているとのこと。ホント?

 

 抗生物質が良く効いたようで、熱は翌日には平熱に下がりほっとした。ただし、バス乗り継ぎで病院へ行ったのはかなり体にこたえた。家事もあまりできず、ずっとソファに横になって本を読んだりテレビを見たり、居眠りしたりしていた。

 そして木曜日に予定通りの診察。手術時の病理検査の結果がまだ来ていないので、続きの薬を処方されて、来週の受診を予約して終わり。検査結果がまだなので、保険会社に提出する診断書が発行してもらえなかった。早くしてほしいなあ・・・

 

 ところで、入院費は退院時に請求書ができていなくて、一週間後くらいに自宅あてに送られてきた。事前に高額療養費の「限度額適用認定証」の申請をしておいたので、支払額は個室の費用を除くと、おおよそ7万5千円くらいだった。(内訳は、治療費・投薬・手術など、食事代・寝巻代および消費税 入院期間15日)。これがあって助かった。でないと、後から高額療養費で補てんされるとは言え、一時的に大きなお金が出ていくことになったから。以下、ご参考までにリンクを。

  医療費が高額になりそうなとき | 健康保険ガイド | 全国健康保険協会

 

 支払いはクレジットカードで。個室費用はがん保険で充当するつもりだから、なんとかカードの引き落とし日までに保険金が入金されてほしいものだ。

 そんなこんなで、今週は体力がめっきり落ちた。胃もたれも続いていて、食欲も落ちた。おかげで術前より体重が5.5キロ落ちた。落ちてばっかり・・・

体調が良くないと気持ちもしずみがち。早く元気になりたいなあ。

 

にほんブログ村 病気ブログ 胃がんへ
にほんブログ村


にほんブログ村

第二段階

 昨日、一か月滞在して支えてくれた次女が県外の自分の家に帰った。

3歳の孫ちゃんとふたり、私が入院中も家事や雑事だけでなく、気持ちの支えになってくれた。特に、お父さん(夫)は、一人にならずに済んだから、気持ちがまぎれずいぶん助かったと思う。私の想像していた以上に、夫は消耗していたらしい。本当に助かった。ありがとう。

 

 昨日、次女親子の荷物がすっかりなくなった家の中はなんだか広くてがらんとした感じがした。おしゃべりなふたりがいないととても静か。寂しいと同時にすこしだけほっとする。(孫の夏帽子の句ですね)

 これからは家事は基本的に私がやることになる。リハビリ第二段階かな。動き過ぎないでね、と次女に釘をさされてしまった。はい、のんびりゆっくりやりますよ(o^―^o)

 

手術、入院についての記事を日付をさかのぼって少しずつ書いています。

よろしければ、カテゴリ「入院・手術」でご覧ください。

 

 

にほんブログ村 病気ブログ 胃がんへ
にほんブログ村


にほんブログ村

逆流性食道炎

術後3週間と3日

 

 術後の後遺症のひとつに、胃液や腸液が食道に遡って食道を荒らす逆流性食道炎がある。いろいろな本にも必ず載っている。

本によれば「胃を全摘した人、または噴門側を切除した人に特に起こりやすい」とのことだった。私は幽門側の切除術を受けたので、ダンピング症候群などと違って、あまり自分のこととしては考えていなかった。

 それが、突然きた。明け方、熱いものがこみ上げてきて、喉が焼かれるような刺激があった。咳き込んで止まらない。トイレに駆け込むも、吐けない。吐くものがない。リビングに這っていって参考書を開いて、対処法を探した。まずは水を飲むこと。上半身を高くして安静にすること。りんごを食べるとペクチンの作用で粘膜を保護するので良い・・・などなど。りんごを剥いて、夜中の台所でもそもそ食べて、水を飲んでまた横になった。

 翌朝まで、喉の違和感が残って食欲がまるでない。(もともと空腹感は以前のようにはないのだが)やれやれこんなのが続くのか、と気持ちも下向き。

ここ5日間ほど便秘なので、その不快感もあって何もする気が起こらない。

参考書によれば、「便秘が続くと(おなかのなかの)内圧が高まって、逆流しやすい」とか。ああ、ぴったりなのね。

 幸い、逆流症状は1回だけでその後は起きていない。どんな後遺症も、起きる可能性はゼロでないと今更ながら実感した。まだまだだなあ。

 

今回の参考書はこちらです。

胃の手術をした患者さんの会がまとめた個々の体験記なので、とても個人的な意見もあり、広く一般的にあてはまることばかりではありませんが、ヒントにはなります。

きちんと医師が監修をされているので、医学的な情報も載っています。

最新胃を切った人の後遺症―解説と体験者の知恵

最新胃を切った人の後遺症―解説と体験者の知恵

 

 

 

にほんブログ村 病気ブログ 胃がんへ
にほんブログ村


にほんブログ村

現状(術後3週間)

 術後3週間と1日

 体重は術前のマイナス3キロちょっとで停滞中。便秘で苦しい。ヨーグルトに加え、ヤクルトなど飲み始めた。効果はまだ出ていない。

 朝起きると、みぞおちのあたりが重苦しい。これは入院中からずっと同じ。

起き上がってしばらくすると楽になる。消化できない食べ物がもたれていると言うよりは、中の傷(吻合したところ)が引きつっているような、そんな感じ。体が縦になっているときはさほど感じないから、多分そうではないかと思う。外側の傷(腹腔鏡手術だったから、大きな傷ではない)はかさぶたを残し、ほぼ治ってきた。

 食欲はまずまず。普通の一食の3分の1から4分の1の量を三食。加えて、おやつ(補食)を2回ほど。ビスケットやおせんべい、バナナ(半分)など。カフェインは取りすぎなければオーケーと言われたので、紅茶復活。おいしいおいしい。

ゆっくり食べればダンピングは起きない。先日の焼き肉店が一番つらかった。

体力はまだすっかり戻ってはいない。10分程度買い物に歩いただけで疲れる。そこで自転車再開。これならそれほど疲れない。

 仕事に復帰できるのはいつだろう。復帰しても、きっと以前のようには働けない。体力的に自信がない。正社員から時短のパートタイム勤務に替えてもらうつもりではいるけれど、さてどのタイミングで申請しようか。悩ましい。

 

 

にほんブログ村 病気ブログ 胃がんへ
にほんブログ村


にほんブログ村

不思議なこと

 昨年の夏くらいから、顔を中心にひどい湿疹といぼのようなものに悩まされていました。

最初にかかった皮膚科でステロイドの軟膏を処方され、しばらく使っていたのですが、一向に良くならない。秋も深まる頃に、別の皮膚科(以前かかったことのある)を受診したら、「ステロイドの長期使用」でダメージを受けていると言われ、しばらく飲み薬とゲンタシン(化膿どめ)だけで様子を見ることになりました。一時的に治ってはきたものの、また同じように湿疹ができ、じゅくじゅくとしてとても嫌でした。一時はメークもできないほどで、すっぴんにマスクをして会社に行ったりしていました。

 それが・・・がんの手術を終えた今、すっかり治ってしまったのでした。

なんとも不思議!正確に言うと、入院の少し前から新しいのはできなくなり、今に至って痕もだんだん消えて、肌の状態が良くなってきています。

 消化器のがんと皮膚症状については、調べるといくつか出てくるのですが、逆に胃がんの症状として調べると、皮膚についてはほとんど記載がありません。

がんは細胞の異常だから、免疫系統に何らかの作用をして、湿疹やいぼにつながるのかな、などと想像しています。それにしてもここまで劇的に治るとは。人間の体のしくみは不思議です。

 

 

にほんブログ村 病気ブログ 胃がんへ
にほんブログ村


にほんブログ村

焼き肉屋でダンピング

退院後5日目(術後18日目)

 体重は減少。術前よりマイナス約3キロ。血圧が私にしてはとても低く、117-70程度。これは血栓のための血液さらさらのお薬を飲んでいるせいか。

 

 お昼前に、夫と次女と孫ちゃんでユニクロに買い物。

ずっと立っていられない。低血圧のせいかな。

お昼は家族のリクエストで焼き肉店へ。サラダバーか何か食べられるだろう、と思って。家族はもちろん焼き肉。久しぶりなので、大喜び。

私は、ハーフサイズのクッパ。あとはサラダとデザートバーのプリンと杏仁豆腐など。ほんの少しだけ取ってきて、クッパはほんの4分の1ほど。

一口を少なくしてゆっくり食べれば大丈夫だろうと思っていたが、ついペースが速かったのか、噛む回数が少なかったのか、だんだん手足が冷たくなる感じがして、椅子に座っているのにふらふらしてきた。あー、完全にダンピングが起きている。家族が食べ終わるのを待つのも正直つらかったけれど、なんとか保った。すぐに帰宅して、苦しいままベッドに入り、しばらく眠った。寝て起きたら、どうにか苦しいのは治まったが、脱力感というか疲労感は抜けきらない。

 

反省点:食べるスピードが速すぎた。炭水化物ばかり食べてしまった。

    クッパはほとんどお茶漬け状態だから、するすると流れ込んでしまい

    良くなかった。

『胃を切った人のおいしい回復レシピ』によれば、まだまだ全粥の時期で、外食なんてとんでもない、といったところのようだが、結構冒険して食べているような気がする。

お粥はもういいの。飽きちゃったから。流れ込みやすいしね。

 

 


にほんブログ村


にほんブログ村